消防士と警察官は共に、人気の公安職
あなたはどちらを目指しますか??
実際に 自分が東京消防庁と大阪府警から合格を頂いた実績を元にお話しして行きます。このブログでは、消防試験を受けようと考えている人や消防に興味がある人向けに情報を配信してます。
2020年公安職の採用予定人数
考えてみれば、誰でもわかる話なんですけど、東京消防庁の職員が約18,000人で警視庁は約46,000人の職員が在籍しています。
そして、今年度2020年度の採用人数を調べたんですけど、
東京消防庁240名、警視庁1200名 採用予定人数が5倍近く違うんです。
ここで言えることは、倍率も消防の場合は平均して12倍ぐらい、警察の場合は6倍で、地方に行けばもっと競争倍率の高い戦いになると思います。っで年々消防は採用人数が減っている傾向があるので、より狭き門になっていることは否めないです。
消防士は狭き門
その他にも、消防士の年齢制限は30歳までの自治体が大半ですが、警察は35歳まで受験できるチャンスがあるので、数字から見ても圧倒的に警察官の方がなりやすいのは否めないです。なりやすいは語弊があるかもしれませんが、チャンスはいっぱいあります。
なので、安定した職業につきたい、公務員になりたいんだという人は両方を受験することをお勧めします。そして、どっちか一方でも合格することができると、とりあえずは公務員になりたいと言う目標は達成できると思います。
公務員になることは難しい
なりやすいとか合格しやすいと言うと、勉強をしなくても運が良かったら、合格するんじゃないかと勘違いする人がいるかもしれないので、これだけは言っときます。
『勉強せずに合格できるほど甘くはない』ってことです。勉強して、努力したものだけが合格という切符を手にできると思うので、継続して勉強は頑張ってください。
まあ、恐らくこの記事を見てくれている方は、真面目に情報収集して、対策をしている人が多いと思いますので、目標や夢の達成に向けて頑張ってください。応援しています。
お知らせ
もし皆さんのモチベーションが下がっているとしたら、僕は消防士を退職して次の夢に向かって、皆さんと同じように自分自身も挑戦しています。道は違いますが、同じ夢を追いかけている仲間みたいなもんです。もし良かったら、他のSNSツイッターインスタもやってて、モチベーションの上がるポジティブなことも呟いているのでフォローするとモチベーション維持にも繋がると思うので、良かったら活用して見てください。
⭐︎Twitter
はらちゃん
メインで、その時の気分や筋トレ&旅先の風景やトレンド・ビジネス情報を配信しています。
⭐︎Instagram
はらちゃん@fighterharachan
メインは、食べ物や旅先風景
簡単な英語を使って、投稿しているので、英語の勉強にも役立つかも!!
結論
では、結論です。
数字を用いて説明しましたが、警察官の方がなりやすく、チャンスはたくさんあります。これから受験を控えている人は、自分を信じて突き進んでください。