消防士(Fire Fighter)

車の購入に上司の許可が必要なのか?

はらちゃん
はらちゃん
こんばんわ〜
ブログ記事書いたり、YouTube配信をしています。週末は狩猟ハンターになる為に訓練中です。


先日YouTubeのコメントに、ある質問を頂きました。

東京消防庁3類合格した者です。
動画の趣旨とは関係ないのですが、知り合いから聞いて気になったことがあるのでコメントさせて頂きました。東京消防庁も車を購入する際に上司の許可等が必要なのですか??

この質問に関して僕の経験上から包み隠さずお応えしていきます。

車の購入で上司の許可必要なの?

 結論からお話しします。

許可を得なければいけない人もいる

基本的には、自分の給料でものを買うのは自由です。
家を買っても良いですし、車を買っても良いし、どんな保険に入っても大丈夫です。
消防署にはよく生保レディーが出入りしています。

色気仕掛けにはご注意くださいね。っw
いつの時代なって話ですけどね。ただ、よく出入りしている生保レディーは今もいると思います。
自分が勤務していた消防署にもいました。そして、審査会の日にはカメラマンとして大活躍してました。

さて、生保レディーの話は一回置いといて!!

本題のどんな人が許可を得なければいけないかをお話しします。

車の許可が必要な人とは?

金銭感覚が分かってない人!!

そうあなたです!!っw

よく勘違いしがちなのは、高卒だったら車の購入に許可が必要だとか。なんだかんだ言われると思いますが、それも若干は当てはまりますが、高卒だからと言ってそんな仕打ちを受けることはありません。大卒だとしても、お金を貯めずに散財していれば許可が下りないかも知れません。

って言っても、そんなことはなかなかないです。
ただ、なんでそんな所まで監視されなあかんの?
って思いますよね。自分でもそう思います。しかも、バレんかったらええやん的な感じでやっちゃう人もいるかも知れませんが、、、バレるパターンが多い!!

自分が所属していた消防署の例

バレるのは情報網が半端なく張り巡らされているからです。っw

一つの消防署(本署に限ります)は大体が80〜100人前後の職員が在籍していて、一当番は25〜30人前後で回ってます。そんな少人数制で24時間四六時中いたら、プライベートの話なんてしょっちゅうしちゃいます。なので、プライベートなんてすぐバレちゃいます。あいつの趣味は〇〇で、彼女はいて、一人暮らしをどこどこでしてて、などなどの情報をすぐに知れ渡ります。

なので、車の購入なんて一瞬でバレます。
それでもって、年収400万円で、貯金数千円状態から、400万円の車や外車を買うとか言い出したら、止められるのは当たり前です。毎月のローンで支払えばええやんって言う人もいるかも知れませんが、そもそも貯金できてない時点で、ローン返済のキャパないやん!!って話ですね。

まずは、貯金を1年で100万円するところから始めろって言われます。

後は、車以外にもあります。

車以外にもある

 賃貸です。住む場所に関しても自分の給与に合わない部屋に住んでしまう方もたまにいるそうです。
そんなところで見栄を張るなって言いたいですけど、実際にいるそうです。

例えば、手取り月収が20万円ちょいなのに、10万円の賃貸に住んでしまうとか。。。
東京は家賃が高いから、職場の近くで吉祥寺で1LDKでとか言うと、すぐに超えちゃいますね。他にも目黒や港区などは家賃が高いところが多いです。

なので、初任教育でも教わると思いますが、給料の3分の1ぐらいが目安って言われますね。

手取り20万円なら、6万〜7万ぐらいですかね。

そんな感じで、社会人になって給料があるからと言って、貯金もせずに自分の欲しいものを買っていては、お金は一瞬で無くなります。

もっとも注意が必要な散財

飲み会です!!っw

流石にこのご時世で飲み会は減っていると思いますが、飲み会とセットでついてくるのが、女性だと思いますので、女遊びには気をつけてください。これほど、お金を使う機会はないです。

経験者は語ります。っw

はらちゃん
はらちゃん
では、最高の消防ライフをお過ごしください。

僕が最近、ぼっち晩酌をしているオススメの日本酒を載せておくよ!!
良かったら、試してみてね!!