ライフハック(Lifehack)

人生を変える3つの習慣

前回の振り返り

前回は、人生を変える習慣の力について、話しました。

見逃している方はこちらから

⬇️🔽⏬

人生を変える習慣の力

ある男のストーリー

まずは、ある男の話からします。

彼の名前はかずおくん

かずおくんは、消防士を退職後の25歳頃はタバコを吸っており、夜中の仕事終わりに同僚とダーツバーに行ったり、夜食でハンバーガーや居酒屋からシメのラーメンなど、健康的とは言い難い生活習慣がありました。

しかし、ある日映像の向こう側から、ソフトバンクの孫正義社長の言葉に出逢います。

人生は夢の大きさに概ね比例する

今の現状は、仕方ないからって言っている間に、

             人生はあっという間に終わる

それから、かずおくんの心に火が付きます!!

そして、不健康な生活を正すために、まずは20分のランニングから始めることになります。それから、朝のランニングを習慣化することに成功し、今まで可も無く不可もない身体でしたが、みるみる内に逞しい筋肉質な身体に変身していきました。更には、もっとパフォーマンスレベルを上げるために、読書を始め、栄養学や食生活やトレーニング法について勉強をするようになりました。これで、読書の重要性に気づいたかずおくんは、自己啓発本やマネジメント・人間関係に関する本や経営学に関する本から様々な知識を学んでいました。

その後、夢であった居酒屋経営というものを実現します。。。

このお話はここまで!!

ここで何を意味するかと言うと、かずおくんは悪い習慣(タバコや居酒屋や不摂生な食生活)を止めて、運動という良い習慣を取り入れると言うことで、それが連鎖的に読書で、栄養学や自己啓発本というものに繋がっていきました。

習慣の中にも、良い習慣を連鎖的に引き起こす習慣のことを

◎ キーストーンハビット

Keystone Habit

と言います。

人生を変えるキーストーンハビット3つをご紹介します。

1、読書Reading

私たちは、これまで学んできた学校教育は、様々な情報を得ることができましたが、それが本当に個人個人の人生に取って必要なのかと言うと、疑問符が浮かびます。例えば、最近流行りのIT業界でエンジニアになりたければ、微分積分が出来なければ話になりませんが、外資系の営業職であれば、語学が出来なければいけません。

ここで何が言いたいかというと、自分の必要とする情報・知識は自分で選び、学ぶ必要があると言うことです。そこで、効率的に取り入れることができるのが読書です。読書は、栄養学・脳科学・資金管理・経営学・マーケティング・マネジメントなど、幅広く知識を得ることができます。そして、自分から選択していくので、個人個人に合った情報や知識を取り入れることになります。

例えば、トレーナーになりたければ、資金管理やマーケティングの本を読むより、まずは解剖学や栄養学・トレーニング理論についての本を手に取るでしょう。

経営者を目指すのであれば、解剖学や栄養学よりは、まず資金管理・マーケティング・マネジメント等の本を手に取るでしょう。

と言うよりも、何が読書で一番魅力的かと言うと、

今まで、偉業を成し遂げた人の長年の経験によるデータを数時間で、脳内にダウンロードできることです。時空を超えて、過去の人たちから学びを得ると言うことを理解することができれば、読書がキーストンハビットであることは間違いなしです。

2、瞑想MEDITATION

現代の日本社会では、瞑想というと何か宗教的で、オカルトみたいなイメージを受けがちですが、瞑想の利点は科学的に証明されています。

ストレス・不安の軽減、感情コントロールの向上、集中力UP

欧米社会で一般的に普及しているのが、マインドフルネス(Mindfulness)と言います。静かなところで、目を閉じ呼吸に意識を向け、思考を観察する瞑想法です。

お坊さんのように何時間もする必要はなく、10分間でも十分です。10分とも言わず、最初は1分で良いので続けることが重要です。

では、なぜ瞑想がキーストンハビットかと言うと、ストレスや不安が軽減されることで、何かを始める時の行動力UPに繋がるからです。また、感情のコントロールが可能になることも重要です。例えば、運動したくないと思った時に、俯瞰的に自分の感情と向き合うことができ、感情に流されず、意思決定できるのです。そして、意志力が向上することにより、習慣化は加速していきます。よって瞑想もキーストンハビット間違いなしです。

3、運動Motion

最後は、運動です。

運動することで、疲労すると考えがちですが、運動することにより、体力の向上や食事にも気を使うようになり、一石二鳥どころか何兆にもなります。そして、運動の習慣は無理な目標を立てずに、一日1分でも良いので、やることが大切です。

前述で、ある男(かずおくん)の例にも挙げた通り、運動から連鎖的に繋がっていく習慣は多彩です。

何をするにしても、まずは始めることが大切です。

チャレンジです。

どんな習慣でも良いので、自分が好きだと思う事ややってみたい事に、ガンガン突っ込んで行きましょう。これをきっかけに、人生が変わりました!!って地球上のどこかで叫び声が聴こえてくるような気がします!!笑

人生を変えるキーストンハビット3つについては以上です。

まだまだ、他にもキーストンハビットと言われるものは存在します。

冷水シャワー朝のベットメイキングオナ禁

なんか最後のオナ禁って気になりますよね!!笑

次回は皆さんの期待にお応えして、なぜオナ禁キーストンハビットのかを説明します。